
iCloud.comで「メールを非公開」のアドレスを作成および編集する
iCloud+に加入すると、iCloud.comの「メールを非公開」で一意でランダムなメールアドレスを作成することができます。また、Safari、メール、対応する他社製アプリですでに作成したメールアドレスを管理することもできます。
その他のAppleデバイスでアドレスを作成および管理する方法については、「iCloud+の「メールを非公開」をすべてのデバイスで設定して使用する」を参照してください。
Appleでサインインで作成したアドレスを確認および管理する場合は、Appleサポート記事「『Appleでサインイン』を使っているアプリを管理する」を参照してください。
注記: iCloud.comに「メールを非公開」が表示されない場合は、Web限定アクセスで利用している可能性があります。Web限定アカウントで利用できるアプリや機能については、こちらを参照してください。
「メールを非公開」で新しいアドレスを作成する
「メールを非公開」でアドレスを作成するためには、2ファクタ認証を設定する必要があります。
icloud.com/icloudplusにアクセスし、Apple Accountにサインインして(必要な場合)、「メールを非公開」を選択します。
ヒント: すでにiCloud.comにアクセスしている場合は、ツールバーの
を選択し、「メールを非公開」を選択することもできます。以下のいずれかを実行します。
有効なアドレスがある場合は、「[x]件の有効なメールアドレス」の横にある
を選択します。有効なアドレスがない場合は、「新しいメールアドレスを設定」を選択します。
「メールを非公開」では、一意でランダムなメールアドレスが生成されます。
各アドレスにラベルを追加できます。
アドレスは、ラベルのアルファベット順に表示されます。
また、次のいずれかも実行できます。
「別のメールアドレスを使用」を選択して、アドレスを変更します。
アドレスの用途を覚えておくためにメモを追加できます。
「メールアドレスを作成」を選択します。
アドレスを検索する
メールアドレスが5件以上ある場合は、アドレスの検索が行えます。
icloud.com/icloudplusにアクセスし、Apple Accountにサインインします(必要な場合)。
「メールを非公開」を選択し、次のいずれかを実行します。
を選択し、検索フィールドに入力します。名前、ラベル、アドレス、アドレスが作成された場所で検索できます。アドレスリストの横にある文字を選択すると、選択した文字で始まるか、それに最も近いアドレスまでリストがスクロールされます。
「メールを非公開」で作成したアドレスをコピーする
「メールを非公開」で作成したアドレスをコピーして、Webフォームなど使用する場所にペーストできます。
icloud.com/icloudplusにアクセスし、Apple Accountにサインインします(必要な場合)。
「メールを非表示」を選択します。
「[number]件の有効なメールアドレス」の下で、使用するアドレスを選択します。
「メールアドレスをコピー」を選択します。
ラベルまたはメモを編集する
icloud.com/icloudplusにアクセスし、Apple Accountにサインインします(必要な場合)。
「メールを非表示」を選択します。
「[number]件の有効なメールアドレス」の下で、編集するアドレスを選択します。
ラベルまたはメモを変更して、「変更内容を保存」を選択します。
転送先アドレスを変更する
「メールを非公開」を使って作成した一意でランダムなアドレスはどれも、同じメールアドレスに転送されます。転送先アドレスはいつでも変更できます。
icloud.com/icloudplusにアクセスし、Apple Accountにサインインします(必要な場合)。
「メールを非表示」を選択します。
「転送先」セクションにスクロールし、別のアドレスを選択します。
「転送先」セクションは、有効なアドレスリストの下、または無効なアドレスリストの上に表示されます。
注記: 一意でランダムなアドレスを、お使いのApple Accountに関連付けられたメールアドレスに転送することができます。アドレスを追加または削除するには、Apple Account Webサイトにアクセスします。
AppleデバイスでApple Accountにサインインしている場合は、Safariで一意でランダムなメールアドレスを作成することもできます。「iCloud+の「メールを非公開」をすべてのデバイスで設定して使用する」を参照してください。